2015年5月14日に開催した第18回(通算105回)経営者・決裁権者限定異業種交流会(神田・東京会場)の開催報告です。
※事前に欠席連絡を頂いた方、当日いらっしゃらなかった方は除いた人数です。
- 当日交流に参加した人数:29名
- 代表取締役・代表社員・個人事業主:25名
- 最高執行責任者:1名
- 店長:1名
- 開業予定:1名
- 事業部長・マネージャー職:1名
- 初参加:12名
参加業種については本ページ下部に記載しています。
約9割以上が経営者・取締役・個人事業主と代表格の方々が中心の異業種交流会になりました。
初参加の方がいつもは半数程度なのですが今回は少なめでした。
リピートの方ばかりだと内輪な雰囲気になり、初参加の方ばかりだと信頼関係の構築をしていくのが難しくなるため、共に半数程度になるビジネスマッチングの場を理想としております。
常にコミュニティを活性化していくために初参加の方のご来場を心からお待ちしております。
二次会にも約半数の14名が参加し、プライベートな話も交えながらより踏み込んだ形でビジネスの話もできました。
一度食事をしながらじっくりお話をすることで相互理解に繋がります。
当然のことながら、紹介が生まれやすいのも二次会の特徴です。
今回は初めて少人数で三次会にも行き、別の企画もやろうという話題も挙がりました。
経営者層限定開催時は決裁権の無い営業職の方はご参加頂けません
本日、参加資格を満たしていない営業職の方がご来場されましたが、受付にてお断りしました。
「代表の代理なのですが・・・」とのことおっしゃっておりましたが、参加ルールに事前に同意していただいている通り、代理でも同伴でも参加資格を満たしていない方はご参加いただけません。
何回かに一回このようにお断りすることがありスムーズな受付業務に支障が出て他の方をお待たせしてしまいますし、
「来てしまったから今回だけ特別に・・・」ということは絶対にありません。
参加資格を守らず参加してもビジネスにはなりませんので、
参加資格を事前によくご確認の上、参加をご検討頂けますようお願い致します。
また、参加資格が無いのに何度もお申し込みがある企業様はルールを守らない企業と判断し、また、連絡の無い欠席が多い企業様はビジネスマナーを疎かにしていると判断し、
昼の開催においても出入り禁止とさせて頂いております。
信頼関係の構築からビジネスマッチングが発生する場として運営をしておりますので、予めご了承ください。
次回の異業種交流会開催は27日東京・昼開催です
次回の経営者層限定は6月11日(木)ですが、その前に5月27日にも東京・日本橋にて昼開催いたします。
多くの方からお申し込みをいただいており、通常通りの規模での開催になりそうです。
皆様のご参加をお待ちしております。
2015年5月27日 – 昼の異業種交流会(日本橋/東京都)
2015年6月11日【経営者層限定】異業種交流会(神田/東京都)
2015年6月11日 18時30分~20時30分
東京都千代田区鍛冶町2-3-2 神田センタービルディング6F
クリエクロス神田
異業種・ビジネス交流会(経営者層限定)参加業種
下記の業種の方々にお越しいただきました。
※重複している業種、内容だけで特定できてしまう企業様は省いているため、参加人数と下記の記載人数は一致しておりません。
- 電気関係の申請書類作成と手続きをメインにしている行政書士
- 公認会計士税理士業務。会計や税務だけでなく、事業計画・資金繰り支援等も可能
- 顏を観ただけであなたの性格を瞬時に見抜くことができる顔相学性格鑑定師
- 業務課題をアイデアとITを用いて解決するシステム開発会社
- FX自動売買ソフトの作成及びプロジェクトマネジメント支援
- 医療、看護介護に強い行政書士
- 先行技術調査、各種出願手続等、発明の発掘・評価
- 土木建設工事に伴う施工管理、除染作業及び原発事業に伴う施工管理、特定労働者派遣事業
- 経営コンサルティング
- おしゃべりを楽しむことを通じて”癒し”を提供するカフェの店長
- 保険を活用した建設業
- 中小企業の事業計画作成・補助金申請、集客改善を支援する中小企業診断士
- 起業支援専門の会計事務所。税務顧問、補助金・助成金申請、会社設立
- WEBやマーケティング
- 建設分野で海外エンジニアの採用支援、競合ゼロのビジネスモデル発想法講座開催
- 経営者コーチング、エグゼクティブコーチング
- 知的財産を中心とし、一般的な法律相談の他、特許・商標出願
- ファイナンス、企業再生コンサルティング、不動産活用コンサルティング
- 社会保険労務士業、事務所開業9年目。主に会社の労務管理のサポート
- ビルオーナー、自社ビル1Fでカフェを経営
- 経営顧問業。事業再生・公開支援等を通して過去13年間100社超の支援実績
- 経理等の事務代行。小規模企業や営業所が中心。
- 税理士業務、経理業務の外注
- WEB・スマホ問わず、企業様向けシステムを構築。特に地図アプリに強み
- リゾート会員権の販売
- 異業種交流会主催、飲食店向け酵素サワーの取り扱い。