2012年6月21日に東京・日本橋会場にて「【自己ブランディングを効果的に発信し、受注に繋げるコミュニケーションデザイン】セミナー付きビジネス交流会を開催し、経営者を中心に22名にお越しいただきました。
今回のセミナーでは、『ソーシャルおじさん 徳本昌大氏』をお招きして、コミュニケーションデザインを見直し、確実に成果を上げるためのノウハウをお話いただきました。
Facebookを開設したマーク・ザッカーバーク氏の「すべての産業は5年以内にソーシャル化する」という言葉が現実味を帯びてきています。
社員の採用でさえ、FacebookやTwitterの書き込みが影響するようにもなりました。
ソーシャルは避けて通れない。
ソーシャルの場で信用や評価を勝ち得た人に仕事が集まってくる時代。
ソーシャルメディア時代はすでに始まっています。
「継続は力なり」
講師の徳本さんは毎朝4時に起き、情報収集をして発信しているそうです。
質の高いインプットがあり、周りから認められるアウトプットが生まれる。
やはり実を結ぶのは地道な努力が一番の近道のようです。
異業種・ビジネス交流会にご参加いただいた方々
セミナー前後の名刺交換では、経営者を中心に多くの異業種の方々にお越しいただけたこともあって、異業種・ビジネス交流会らしい活発な名刺交換会になりました。
セミナーの内容が衝撃的だったようで、いつも以上にセミナーを基にした意見交換が行われていました。
- 経理・労務のアウトソーシング
- フリーアナウンサー
- 出版
- コンサルタント
- SEOソフト販売
- 士業
- 多言語翻訳
- 片づけコンサルタント
- 外資系証券会社
- プリザーブドフラワー
- ジュエリーデザイナー
- 通信・IT
- システム開発
- エコビジネス
- クレジットカード
- 不動産投資
- 人事コンサルタント
- その他
セミナー詳細
自己ブランディングを効果的に発信し、受注に繋げるコミュニケーションデザイン】
講師:ソーシャルおじさん 徳本 昌大 氏
このような方にお勧め
- 自社製品やサービスに自信があり、正しく伝えて確実に受注に繋げるコミュニケーションデザインをしたい
- 企業または個人のブランディングを活用して、会う前から興味を持たれている状態を作りたい
- 日常の効果的なPRの仕方を学びたい
- ソーシャルメディア・対面両方から売上アップに繋げたい
- 世界のブロガーと交流している徳本氏のコミュニケーション力を学びたい
セミナー内容
自社製品、仕事のクオリティの高さに自信を持っている方は多いはずです。
ただし、それが受注に繋がるのは伝えたいこと、情報発信の方法、相手のニーズが一致した場合のみで、不一致の場合は迷惑な売り込みになってしまう場合もあります。
今回のセミナーでは、コミュニケーションデザインを見直し、確実に成果を上げるためのノウハウをお話します。
講師プロフィール
ソーシャルおじさん 徳本 昌大
株式会社アドフロンテマネージャー。
1963年、東京生まれ。明治大学法学部卒業。
広告会社勤務を経て、ソーシャルメディアコンサルタントとしてコミュ二ケーションデザインに従事。
『ソーシャルおじさん』のニックネームで積極的にソーシャル&リアルで情報発信。
世界のブロガーと交流している。
ソーシャルメディアを積極利用して情報発信することで、インバウンドマーケティングにつなげている。
『ビジネスは情報をGiveすることから始まる』をモットーに活動中。
MacFanやiPhoneマガジンでアプリ記事連載。
ITメディアオルタナブロガー。
著書:中経出版「図解 ソーシャルメディア早わかり」